2006年6月4日


・表紙

・5月11日
(富山県まで)


・5月12日
(兼六園、安宅関等)


・5月13日
(小浜、舞鶴)


・5月14日
(鳥取)


・5月15日
(鳥取砂丘・鳥取城)


・5月16日
(倉吉)


・5月17日
(境港)


・5月18日
(美保関・大山)


・5月19日
(中海・松江城)


・5月20日
(出雲大社・日御碕)


・5月21日
(三瓶山・石見銀山)


・5月22日
(津和野)


・5月23日
(萩)


・5月24日
(青海島・仙崎)


・5月25日
(角島・下関)


・5月26日
(大宰府)


・5月27日
(吉野ヶ里・佐賀)


・5月28日
(熊本)


・5月29日
(青の洞門・中津)


・5月30日
(秋芳洞・下関)


・5月31日
(山口)


・6月1日
(郡山城・満奇洞)


・6月2日
(津山)


・6月3日
(竹田城・生野銀山・出石)


・6月4日(野麦峠・帰宅)



今日の地図はこちらです。→こちら

正ヶ洞の棚田

国道156号線から県道314号線で北へちょっと行った所にありました。まだ朝早いので少し霞んでました。


ひるがの分水嶺公園

国道156号線に戻って、進みます。国道沿いに分水嶺公園というのがあったので寄ってみました。ここの池から右に行くと日本海、左に行くと太平洋に流れ出るそうで、なかなか雄大な話です。

途中から国道158線になって高山を通ります。高山は通過して、国道361号線を東に向かいます。

旧江戸街道入り口

途中で、旧江戸街道入り口の看板があったので、少し見てみます。

美女高原

江戸街道から少し進んだところに池があったので少し休憩しました。

かなり山に入りました。県道39号線、通称野麦街道を通ります。多分乗鞍岳と思われる山が見えました。

野麦峠

野麦峠に着きました。山がきれいに見えます。


野麦峠から少し下に降りると、旧街道が保存されていました。
 

奈川渡ダム水没碑

県道26号線に変わって、ダム湖が見えました。これは梓湖とも呼ばれる奈川渡ダムです。水没の碑がありました。

このあとは、松本、佐久を通って帰宅しました。無事帰ってこれてよかったです。




inserted by FC2 system